皆様、今年のお盆休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?
学生さんは短めの夏休みでしたね💦
a'chieveは世間様とはタイミングをずらしてお休みを頂きました。
今年は地元下呂温泉には帰省しないで名古屋で過ごしました。

今年の夏はとにかく暑い💦(皆様、引き続き体調管理にはお気をつけ下さいませ!)
お盆と暑さのピークをこえる頃には台風のシーズンがやって来ます。
今年は既に各地で大雨による被害が出ている訳ですが
地元「岐阜県下呂市」も例外ではありません。
7/8の当日に地元の仲間達が送ってくれた写真です

この写真はNEWSの映像にでていたようないわゆる「温泉街」とは違いますが

僕が帰省した際にウロウロと運転するような景色ばかりです。

川の近くも被害が多かったみたいですが土地柄、山沿いに家が建っている事が多く土砂災害も多かったみたいです。

当然、友達のお家もたくさんある地域です。

これ以外にもNEWSなどで見慣れた街の風景が大変な事になっているのを目にしました。
お陰様で僕の実家は被害を受ける事はなく、地域的にみても不幸中の幸いだったのが人的被害は無かった?という事くらいです。
遅くなりましたが
下呂市の被害という事でLINEを下さったお客様、ご来店時に声をかけて下さったお客様、ご心配いただき有難うございました。
一時は線路も道路も封鎖されて孤立状態の地域もあったみたいです。
その後、線路と道路の普及は思ってたより早く進んだみたいで少し安心しました。
下呂温泉はご存知の通り観光地な訳ですが
新型コロナウィルスで超大幅に収入減💦
それに付随してお盆休みの観光客も超大幅に減💦
更には家や店舗や車などが水に浸かって修理と修繕で出費は重なる一方💦
収入はゼロに近いのに支出は増える一方。。。
もし、それらが今の自分の身に降りかかっていたらと思うと正直想像が追いつきません(メンタル弱めの僕の場合ですと完全にアウトです…)
ボランティア?
募金?
クラウドファンディング?
何か出来ないかなと考えていたところ
簡単にできる
が良いのではと思い進めてみました!
今ですとこんな感じで
大抵のふるさと納税サイトで災害支援寄付金も受け付けています。
寄付がきちんと完了すると通知メールが届きます。

僕は楽天のふるさと納税を使うのでその中からいくつか下呂市のおすすめ返礼品をピックアップしておくので良かったら見てみて下さい!
まずは
ご存知飛騨牛!
2〜3人前と言ったところでしょうか?
飛騨の郷土料理
「けいちゃん」
過去にもうちのブログに出てきた事があるオススメのお店です!
飛騨牛ばかり目立ちますが実は美味しい豚肉!
うちの地元と言えばここのお肉屋さん!
精肉から加工肉まで最強の「肉の天狗」です!
〜追記〜
一週間程でボリューム満点のお肉+おまけのしぐれが届きました!

これぞ飛騨の地酒!
「天領」!
新たな飛騨の名産
「龍の瞳」!
一粒一粒が大きくて甘くてとてもみずみずしいお米です!
などなど…
紹介し始めたらキリがありませんが
年末年始は帰省したい!
とにかく
頑張れ下呂温泉!
でわでわ✨